入試インフォメーション / 考えてみよう / 考えてみよう!《2025年12月号》

2025年11月01日

考えてみよう!《2025年12月号》

1. 何回重なる?

時計の短針と長針は1日に何回重なるでしょう?

2. 下の12文字をすべて使って、4つの三字熟語を作ってください。

※ 教室に応募用紙を置いています。奮ってご応募ください。毎月、正解者の中から2名の方に図書カードをプレゼントします。締切は11月28日(金)です。

先月号の答え

1. 13分の1減る

はじめの水の体積が⑫であるとすると、その水が氷になると氷の体積が⑬になり、体積は①増えます。ですから、水を基準にすると、体積は12分の1増えるといえます。氷が水に戻るとき、体積は⑬から⑫になりますから①減ります。この①について、今度は氷を基準に考えますので、体積は13分の1減ることになります。

2.  さといも

 

「考えてみよう」過去の記事

考えてみよう!《2025年12月号》 - 2025年11月1日

考えてみよう!《2025年11月号》 - 2025年10月1日

考えてみよう!《2025年10月号》 - 2025年9月1日

考えてみよう!《2025年9月号》 - 2025年8月1日

考えてみよう2025年8月号 - 2025年7月1日

考えてみよう!《2025年7月号》 - 2025年6月1日

考えてみよう!《2025年6月号》 - 2025年5月1日

考えてみよう!《2025年5月号》 - 2025年4月1日

考えてみよう!《2025年4月号》 - 2025年3月1日

考えてみよう!《2025年3月号》 - 2025年2月1日

考えてみよう!2025年2月号 - 2025年1月1日

考えてみよう!2025年1月号 - 2024年12月1日

考えてみよう!《12月号》 - 2024年11月1日

考えてみよう!《11月号》 - 2024年10月1日

考えてみよう!《10月号》 - 2024年9月1日

考えてみよう!《9月号》 - 2024年8月17日

考えてみよう!《8月号》 - 2024年7月17日

考えてみよう!《7月号》 - 2024年6月16日

考えてみよう!《6月号》 - 2024年5月16日

考えてみよう!《5月号》 - 2024年4月16日

考えてみよう!《4月号》 - 2024年3月16日

考えてみよう!《3月号》 - 2024年2月16日

考えてみよう!《2月号》 - 2024年1月16日

考えてみよう!《1月号》 - 2023年12月17日

考えてみよう!《12月号》 - 2023年11月19日

考えてみよう!《11月号》 - 2023年11月8日

考えてみよう!《10月号》 - 2023年11月8日

考えてみよう!《9月号》 - 2023年9月5日

考えてみよう!《8月号》 - 2023年7月18日

ベストの広場2023年8月号

ベストの広場2023年 7月号

ベストの広場2023年6月号

ベストの広場2023年5月号

ベストの広場2023年4月号

ベストの広場2023年3月号

ベストの広場2023年2月号

ベストの広場2023年1月号