高校入試-小論文講座
この小論文講座では、添削専門の指導員により、的確できめ細やかな添削を行います。様々なパターンの課題を練習し、基礎編から実戦編へと段階を踏んでレベルアップを図ることができます。都立推薦入試の小論文対策が必要な生徒さんはぜひ受講してください。
◆添削指導の流れ
課題の配付→答案用紙の提出→添削答案返却 ※12月までに全6回分
◆費用
16,500円(全六回分)※税込
<令和七年度>
【都立推薦入試 小論文実施校】
青山 秋留台 井草 上野 科学技術 北園 清瀬 国立 江北 小金井北 国際 国分寺 小平 小松川 駒場 小山台 桜町 産業技術高専 昭和 新宿 墨田川 竹早 立川 千早 調布北 調布南 田園調布 戸山 豊島 成瀬 八王子東 東 日野台 日比谷 文京 府中 保谷 町田 三田 武蔵野北 紅葉川 雪谷 (五十音順)
■作文と小論文って何が違うの?
◎ 作文 → 自身の感想を中心とした文章
◎ 小論文 → 自身の意見を中心とした文章
小論文と作文の違いは、テーマを基に感想を述べるか、自分の意見を述べるかという点です。小論文において求められている力とは、課題の意図を読み取る力、自分の意見を主張する力、文章を構成する力です。これらの力を養うことが必要となります。